ラディッシュだるま

2017年1月23日
ラディッシュだるまとは、コロンとしたラディッシュをプチナイフなどで、赤い皮の部分だけを削り切って、かわいくデザインしたラディッシュのこと♪ タネの育て方のリーフレットと共に紹介をさせていただきました! http://ww ・・・

虫食い!?がんばれモクモクラディッシュ!

2017年1月22日
今日のモクモクは、雨が降ったりみぞれが降ったりとなんだか穏やかではありません。 モクモク臨時休業日もあり、少しの間見ていなかったので、 心配になり、ラディッシュを除きにいきました。 そしたらなんと! ラディッシュの葉っぱ ・・・

愛知の会員 大川さんよりメールが届きました!

2017年1月15日
みなさん、風邪もひかずに元気に過ごしていますか? 今日は、愛知県のネイチャークラブ会員さんより届いたラディッシュのお写真を紹介します^^ ちょうど、ラディッシュのタネが届いた頃に、子供が学校で、育てていると言ったので、私 ・・・

ニゲラがでてきました

2017年1月7日
ネイチャークラブ事務局プランターでは嬉しいことがもう1つ! なんと、ラディッシュと同じ時期に種まきをしたニゲラがちょこんと顔をのぞかせていました。 ニゲラは、秋のおたよりを会員のみなさんのところに送った時に同封していたタ ・・・

ラディッシュ成長中!東京の藤井さんの家では…こんなの発見!

2017年1月7日
今日はどんより曇り空のモクモク手づくりファーム。 新年となり、ラディッシュの様子を見にいったところ… 前回よりも大きくなっていました! わかるかな? 寒い中、ゆっくりゆっくりと成長しています。 なんだか生命力を感じますね ・・・

三重県の福田さんよりラディッシュの写真が届きました

2016年12月31日
先日の投稿のように、モクモクのラディッシュはのんびり成長中。 そんな中、三重県の福田さんから、もうすぐ収穫できそう! と、ラディッシュの写真をいただきました。 *伊賀の会員の福田さんのラディッシュ* 福田さんは気温の高い ・・・

ラディッシュの本葉を確認。東京の藤井さんより

2016年12月30日
師走の名のとおり、2016年もあっという間ですね。 年末大売出しも、あと1日となりました。 慌ただしい世の中、慌ただしいモクモクとは真逆に ラディッシュはのんびり成長中。 モクモクの会員のみなさまにお送りしている冬号のた ・・・

ラディッシュが発芽しました!

2016年12月15日
先月末に蒔いたラディッシュの種が、12月2日に発芽しました。 寒い日が続き、朝はマイナスになることもあるモクモク手づくりファームですが少しづつではありますが、成長しています。 不思議なことに、ネイチャークラブ事務局にたね ・・・

東京の藤井さんから、たねの成長記録が届きました!

2016年11月29日
先日、11月26日にネイチャークラブ事務局にうれしいメールが届きました! 『送っていただいたラディッシュの種、今日蒔いてみました。』 東京都にお住まいのネイチャークラブ会員の藤井さんからです。 もともと家庭菜園をしていた ・・・

ラディッシュ植えました!

2016年11月22日
ネイチャークラブ会員のみなさんに送っているタネ。 この冬は、ラディッシュのタネをみなさんにお届けしています。 ネイチャークラブ事務局でも、ラディッシュのタネを植えました! モクモクの園芸担当の藤林と共に◎ 準備物は、 プ ・・・