こんにちは!
9月22日(祝)にこどもレポーター【ハム工房編】をしましたよ~。
こどもレポーターは、ネイチャークラブ会員さんのお子さんに
やってみたい!!というあつ~~い思いをモクモクにおくっていただき、
その中から見事選ばれたのは、小学校5年生凛ちゃんと小学校2年生の
太郎くん。
今回は【ハム工房 藤田さん】にお話を聞いて、質問をします。
11時にウインナー専門館に集合して・・・
ウインナーやフランクフルトのつくり方を教えてもらいました。
スモークハウスには、いぶす前のウインナーが並んでいます。
重そうな扉は2重になっていて、ウッドチップをいれることができるんですね。扉があくと「もくもくもく~」と煙が出てきます。
チップは電熱線で燃えて、煙が内側から出てくる仕組みのようです。
お昼ご飯を食べてからは
ハム工房も特別に見せてもらいました。
ぐるぐるウインナーはこんな風に並んでできるんだね♪
これはボロニアウインナーになるんだよ~。
藤田さんにもしっかり質問してくれました。
こどもレポーターの内容はモクモク通信冬号に詳しく
載せますので、お楽しみに~!
食育体験チーム 佐々木綾