もぐもぐ青空教室!

こんにちは!食育体験チームの佐々木綾です。
ハムビアフェスタの期間中は
「もぐもぐ青空教室」を行っています!

でも・・・
お天気が不安定だったのでウインナー専門館の中で
行いました!

dsc_0177

【11:50からは、ハムのおはなし】
ハム職人の藤田さんがおはなししてくれます!

【13:50からは、地ビールのおはなし】
地ビール職人の森下さんがおはなししてくれます!

職人さんが来てくれて、試食や試飲、じっくり
おはなしが聞けます!
参加費はおひとり500円。

 

学習シートはこんな感じ!dsc_0175  ハムのおはなしでは、8種類の試食をしてもらいました。

dsc_0154

 

お子さんにはちょっと苦手だった、生ハムもありました。

dsc_0145

dsc_0143

8種類食べた中で一番人気はロースハムでした!
「みんな、高いハムが好き?」とハム職人の藤田さんが
いったので、みんな笑っていました。

ちょっと残って、質問をしてくれた男の子。
ケーシングのことを質問してくれました。
熱心に聞いてくれました。直接聞けてよかったね。

dsc_0153

 

地ビールのおはなしの回では、
セブンホップラガーで使っている
麦芽3種類の味見と7種類のホップの香りを確かめました。

dsc_0157

そして、セブンホップラガーの試飲。
みなさん、じっくり香りをかいで飲んでくれました。

dsc_0160

 

うまく注げましたね、と森下さんに言われました。
ふわっとした泡がおいしそう。

dsc_0164

学習シートにどんな香りがしたのかを書き込みました。
7種類のホップを使っているので、いろいろな香りがするんですよ!

dsc_0172 dsc_0167

dsc_0170どちらも わきあいあいたのしい回でした。
最終日の19日も行いますよ。ぜひ参加してみてください。
受付はウインナー専門館で朝から受付しています~。

食育体験チーム  佐々木綾