みなさん、こんにちは。
梅雨の真っ只中ですが、草との闘いは始まったばかり。
前回の田んぼ通信では、米ぬか散布のお話でしたが、
その後、5月末と6月2週目に田んぼにはいり中耕除草機をつかい
除草作業をおこないました。
田んぼまわりの畔の草刈りも大切ですが、無農薬で育てる「スーパーこーひちご」は
田んぼ内に生える雑草にも対処しないといけません。
苗と苗の間を走りながら、表土を浅く耕すことで除草をしていきます。
また、田に入ることで土中の有害ガスを抜くことにもつながり、同時に酸素もおくりこむことで
発根を促進します。
この時期から稲もぐんぐん生長していきますので、しっかりとサポートしながら
これからの暑い夏をのりこえていきたいと思います。
モクモクのお米「ごーひちご米」は粘りが強く、冷めてももちもちした食感と甘みを感じることができるお米です。
モクモクのお米を食べたことがないかたは、ぜひ一度ご賞味くださいね。モクモク直販からもご購入できますよ!