「安納芋パン教室」スタートしました!

みなさん、こんにちは。

今日は、10月から新しくスタートした、「安納芋パン教室」をご紹介します。

 

こちらは、なかなかお家でパンを作らないから作ってみよう!と、当日のお申込みでご参加いただいた方です。

パンの生地を一生懸命こねているところです。

こちらは、奈良県からお越しの、同じ会社で勤めているお仲間さんたち。

たくさんの人数でご参加いただきました!

みなさん、楽しそうにワイワイとこねてくれています。

しっかりこねて、生地を一次発酵させている間に、少し学習の時間をいただいています。

パン教室では、モクモクジャージー牧場から届いているジャージー牛乳を使っています。

ジャージー牛のこと、牧場のことを少し知ってもらうために、クイズ形式でちょっとお勉強。

「牛さんは1日でどれくらいの牛乳をだしてくれているでしょう?」

そして、最後はアーモンドクリームと安納芋をパンの生地で包んでいきます。

お好みで、シナモンや黒ごまをふりかけて出来上がり!

安納芋とシナモンのいい香りがして、とってもおいしそう。

出来上がったら、一度教室でお預かりして、二次発酵・焼いてからのお渡しとなります。

そして、約1時間後、みなさんに作っていただいた安納芋パンがおいしそうに焼き上がりました!

みなさん、ご参加いただきありがとうございました!

 

安納芋パン教室は、10月限定の開催となります。

ご参加お待ちしております。

 

詳しくはこちら

http://www.moku-moku.com/news/2018_10/taiken_2018_10.html