みなさん、こんにちは。
今日は、9月から新しくスタートした、「シャインマスカット大福教室」のご紹介です。
こちらは、伊賀出身のみなさん。
高校時代に同じ吹奏楽部でクラリネットを吹いていた仲間だそうです。
別々の大学に進学して、今日は久しぶりに集まってモクモクに遊びに来てくれました。
伊賀の農家さんが育てた、皮ごと食べられるシャインマスカットを、モクモクの和菓子工房の白あんでつつんでいるところです。
つつみおわったら、次はいよいよ白玉粉を使って、お餅をつくります。
焦がさないように気を付けながら、強火でしっかり混ぜることがポイントです。
しっかり混ぜていると、だんだん粘りがでてきました。
ツヤがでてきたら、あともう少し!
引っ張ってもちぎれないくらいになったら、お餅の完成です。
お餅が出来上がったら、いよいよ包んでいきます。
指にお餅がくっつかないように、片栗粉をつけて包みます。
みなさん、真剣な表情ですね。
きれいに包めました!
できたての大福、とってもおいしそう!
みなさん楽しんでいただけた様子でよかったです。
ありがとうございました!
シャインマスカット大福は、9月の平日限定で開催しています。
みなさまのご参加、お待ちしております。
http://www.moku-moku.com/news/2018_09/taiken_2018_09.html