オカエリビレッジ夏休み特別企画 ~夜の昆虫観察~

みなさんこんにちは!

毎日暑い日が続いていますね。熱中症や体の冷やしすぎで体調は崩していませんか?

 

さて、夏といえば海や川! ですが、山も楽しみはたくさんありますね。

そうです「昆虫採集」!

夏にはたくさんの生き物が誕生し、活動しています。

カブトムシやクワガタ、トンボやバッタ、田んぼや川に行けばカエルやザリガニなどなど

虫取り網ひとつあればたくさんの生き物を捕まえることができますね。

 

オカエリビレッジでは、夜の時間帯、お泊りいただいているお客さまに

「夜イベント」という催しをたまーに開催しています。
(毎日開催しているわけではありません)

夜のちょっとした時間を過ごしていただこうと、オルガネッタの演奏会やつみ木積み上げ大会、

蚊取り線香づくりなどなどちょっとした時間でできるものを開催しています。

いつもは屋内でやるものばかりですが、今回は特別に屋外の夜イベントを開催します。

内容は「昆虫観察会」です。しかも夜に行きます!

 

昼間はファームの中で遊んでいただいたり、日差しや気温も高いので涼しくなる

夜の時間帯に開催したいと思います。

しかも今回は、三重県総合博物館の昆虫担当の学芸員さんをお迎えして、

本格的な「夜の昆虫観察会」を開催します。

お越しいただくのは、三重県総合博物館の学芸員である『大島康弘』さんです。

昨年も「生き物観測会」に来ていただき、虫や水棲昆虫のことを分かりやすく教えていただきました!

大島さんは『昆虫学』を研究されており、博士号も持っておられるまさに『先生』!

 

普段はファームのイベントとして開催していますが、今回は特別お泊りいただいている

お客さんだけの「特別開催」です!

もちろん参加は無料です。事前にこの記事をお読みいただき、参加したいな~という方は

ぜひ虫取り網や虫かごをご持参ください!

服装も靴や長靴などがあると安心です。

開催時間は夜の時間帯です。(決定ではないですが、19時すぎぐらいから・・・)

予約制ではありませんので、当日チェックインの際にお申し出ください。
※参加の状況によっては人数制限を設けさせていただく可能性がございます。

 

オカエリビレッジ宿泊者限定 「夜の昆虫観察会」

 開催日:8月15日(水)・16日(木)・29日(水)・30日(木)

 開催時間:19時過ぎから※まだ未定です 

 所要時間:約1時間ぐらい

 定  員:30~40名程度(※参加状況により、人数制限あり)

 参 加 費:無料

 参加方法:当日、チェックイン時にお問合せください
      事前に参加希望の方は、虫取り網や虫かご、懐中電灯をご持参ください
      お持ちでない方は、貸出しの網もございます(数量限定)

 

昨年開催の「生き物観測会(昼)」の様子

 

昨年開催の「生き物観測会(昼)」の様子

 

昨年開催の「生き物観測会(昼)」の様子

 

昨年開催の「生き物観測会(昼)」の様子

 

開催日限定ではありますが、ぜひご参加いただければと思います!

 

 

オカエリビレッジ こーじ