3種のウィンナー教室 ハムビアフェスタ限定教室

これまでに100種類以上のウィンナーをつくってきたモクモクのレシピの中から、おすすめの3種類をつくる教室。不動の一番人気のあらびき生地、クリーム状になるまでミキサーをかけたなめらか生地、そしてさわやかなレモン風味のホワイトウィンナーの3種類。ホワイトウィンナーは太めの豚腸につめてボイルし、茹で上がったあとは皮をむいて食べます。

これまでにウィンナー教室に参加したことのある人も、初めて参加する人も、ウィンナーのおいしい魅力が再発見できる新しい教室です。

■日時 3月24日(土)、25日(日)

■時 間 13:00~14:30

■所要時間 約90分
※90分のスモーク後、16時頃に出来上がったウインナーの引き取り

■料金  Aコース(2~3人) 4,536円(税込)
Bコース(4~6人) 8,424円(税込)

※3才以上の方の「参加人数分」お申込みください。
※腸詰めや練り作業などお子様だけでは難しい作業もございますので、
中学生までのお子様は「親子」で ご参加ください。

ご予約、お問い合わせはお電話でお願いします。
0595-43-1489(予約専用ダイヤル 9:00~17:00)


普段のウィンナー教室は、9mmの挽目の「あらびき」の生地を使います。

3種のウィンナー教室では、高速カッターでクリーム状にしたなめらかな生地を使います。

見た目も食感もあらびきとは違うウィンナーが出来上がります。