夏の思い出にミニブタトレーナーに挑戦しました!

最近、人気急上昇のミニブタトレーナー体験🐖
モクモクのネイチャークラブ会員さんがお買い物やお食事をしてためたポイントの特典として、人気のある体験です。

夏の思い出にと、夏の終わりに体験に来てくれたのは、アメリカから帰省中のエイサくん、ヨウクくん兄弟!
おばあさまが、モクモクのネイチャークラブ会員で、モクモクにも何度か遊びに来てくれたことがあるとのこと。

動物のこと大好きだよ!と元気いっぱいに頑張ってくれました^^

まずは朝一番、トレーナーの本多のショーを見てイメージをふくらませ…衣装に着替えたらいざ、練習♪

モクモクのミニブタの中では今一番の若手。そして、とってもおりこうさんのシナモン・ペッパーと共に頑張ってもらいました🐖

エイサ君もヨウク君もすぐにミニブタたちと仲良くなり、できた!次はなにする?と元気よく練習に励んでくれました。

ミニブタとしっかりと芸をこなすためには、まずは信頼関係を築くこと。そして、なによりも声を覚えてもらうことが大事です。

ミニブタはとっても目が悪く、人の顔を覚えることもできません。なので、声を出して、その声を覚えてもらいながら仲良くなっていくのです。
そして、目が悪いので芸の指示を出す場所などもとっても重要。それを1つ1つ学びながら、エイサ君とヨウクくんは芸を習得していきました。

はじめはもちろんうまくはいきません。
失敗してしまったり、息があわなかったり…
それでもあきらめずに最後まで一生懸命に練習を繰り返します。

本番前には、ショーのお手伝いもバッチリしました★

むかえたショー本番では、まずは2人そろって芸を披露!

そして、エイサくんはハードル3本ジャンプ

ヨウクくんは息の合ったサッカーを披露しました!

みごとに成功し、会場から大きなあたたかな拍手をもらいました👏

最後に応援してくれた家族みんなで、はい!チーズ📷
日本の夏休みの楽しい思い出になったかな?

ショーのことだけでなく、シナモン・ペッパーの家族のことや、ミニブタってどんな動物なの?食べるブタとはなにがちがうの?といろんな質問をしてくれたエイサくんとヨウクくん。
ぜひ、この体験で感じた学んだことを忘れずに、また会いにきてね♪

 

ネイチャークラブ事務局*めぐ