【モクモク桜前線4/25】まもなく満開! 週末は満開で迎えられそうです!!

前回ご報告させていただいたとおり、週半ばになって里山桜が次々と咲き始めています。

 

何本かはまだ5、6分咲きぐらいですが、ほとんどが8、9分咲きになっています!

どうでしょう?まんまるで牡丹桜のような花を咲かせてくれています。

 

この里山桜は、園内に植えてから15年ほど経ちましたが、

八重系の桜は成長は遅いため若干ひとつひとつが少ない感じですが、たくさん並ぶと

一面がピンク色になります。(まだ満開ではないのでまばらですが・・・)

里山桜(里桜)と山桜というのがありますが、全然別物です。

山桜は、もともと自然に自生している桜です。

その山桜をベースに品種改良をしたものが「里桜」。

 

里桜の代表といえば「ソメイヨシノ」ですね。

モクモクの里桜は八重系で、桜の時期の中ではとても遅く咲く品種です。

成長がゆっくりなので、普通の桜だと花が咲いてから葉をつけますが、

のんびりなので花と葉が一緒についちゃうんです。

 

 

今の状態はどうかな~と園内を歩いてあるいていると、

食事中のミニブタくん発見!!

 

 

ミニブタくんたちのおうち付近にくると、

里山桜の屋根のようになっています。

 

そして、

ご長寿ミニブタくんの「からまつ」が日向ぼっこをしながらお昼寝(まだ午前中です)していました!

 

おこしてしまったので若干不機嫌気味・・・・

 

 

数日はお天気が良く、気温も高いので木曜日ぐらいには、ほぼ咲きそろい、

週末の「里山桜まつり」には満開で迎えられそう。

 

まもなく、モクモクもゴールデンウィーク突入です。

里山桜祭りのあとは、いよいよモクモク最大のお祭り「とんとん祭り」も開催されます。

みなさんお休み中は、いろいろお出かけを考えられていると思いますが、

モクモクにも足を運んでいただければなぁと思います。

 

 

ファーム企画 こーぢ