7~10日かけて「芽だし」をした種もみを、プランターに蒔きました。
成長具合や今後のお世話など、大型連休などもあり心配もあるかと思います。
昨年の記録を参考にしてください!
ちなみにプランター苗は、GWでしばらく家を空けるおうちでも
比較的育てやすい方法です。
2016年は、4月17日もみまき→5月15日田植え です。
【2015年4月12日もみまき→5月17日田植え のときの記録】
■2日目 4月13日>苗づくりの心得とやること
http://moku-moku.air-nifty.com/natureclub/2015/04/post-8ebe.html
■1週間後 4月19日>そろそろ新聞紙をはがすころ・・・
http://moku-moku.air-nifty.com/natureclub/2015/04/post-ff8b.html
■10日目 4月22日>新聞紙をはがすと土が乾きやすく・・・水やりを忘れずに!
http://moku-moku.air-nifty.com/natureclub/2015/04/422-2283.html
■11~15日目 4月23日~>芽が伸びてきた!
http://moku-moku.air-nifty.com/natureclub/2015/04/426-d19c.html
■16~18日目 4月27日~>そろそろビニールをはずして、水を張る時期・・・
http://moku-moku.air-nifty.com/natureclub/2015/04/430-bf84.html
■21日目~田植えの前日 5月3日~16日>田植えまであと少し!
http://moku-moku.air-nifty.com/natureclub/2015/05/516-11b1.html