あけましておめでとうございます。本日より営業させていただいております。

あけましておめでとうございます。

年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。

モクモクは、昨年は31日までの営業で、
元日のみお休みをいただきまして、
本日(1/2)より通常通り営業させていただいております。

昨年もたくさんのみなさまにご支援、ご協力いただきまして無事に新年を
迎えることができました。
スタッフ一同感謝と共に本年も更なる挑戦をしていきたいと思います。
どうぞ今年もよろしくお願い致します。

 

さて本日より3日間(1/2~4)、
「とんとん拍子に福来る モクモクのお正月」
題してイベントを開催しております。

img_8889今年は「酉年」ということで、恒例のスタッフ手づくりの
干支門松として酉の形を模した対の門松がお出迎えです。

img_8890

園内では、餅つきや餅まき、太鼓の演奏、お正月遊びなど
正月にちなんだイベントを開催中です。

img_8895
d7k_6089
餅つきは、11:30ぐらいから、もち米の準備が出来次第やっております。

餅まきはモクモクのもち米を使い、和菓子工房で搗いた新米餅。
13:30~BuuBuuハウスの前で開催しいたします。

img_8901

餅まき会場の横では、太鼓の生演奏があります。
11:00/13:00/14:00の1日3回の開催です。
本日は、四日市から「神叫び(みたけび)太鼓」さんが、
3日と4日は地元伊賀の「白鳳太鼓」さんが演奏してくれます。

img_8893

ミニブタステージでは、仲良し三兄妹のバジル・ペッパー・シナモンたちが
「新春ミニブタ芸」を披露してくれます。
ミニブタ芸は1日3回開催です。(10:30/12:30/14:30)

img_8892

お正月ならではの遊びコーナーもあります。
コマ回しや羽子板で遊んだり、書き初めもできます。

img_8894

新年といえば「初詣」ですね。
もうみなさんは初詣にいかれましたか?

img_8896

モクモクにも『豚神』さまを祀ったとんとん神社があります。
全国でも珍しい狛犬ならぬ「狛豚」がお出迎えしてくれますよ。

img_8899
おみくじもありますので、今年の運試しとしてやってみてくださいね。

img_8897img_8900

園内では、獅子舞ならぬ「豚舞」が登場します。
一年の無病息災を願って、カブっと噛んでもらってください!

1001030049

d7k_6023

さらに、野天もくもくの湯では、3日間限定で地元伊賀の日本酒を入れた湯舟
「日本酒風呂」が登場します。
すべての湯舟ではありませんのでご心配なく!

 

そして、正月とは関係ありませんが、1月2日より
「モクモクのいちご摘み体験」がスタートしています。

img_8903004_1-15食べ放題ではありませんが、いちごができるまでや
生育のことなどを知っていただける「農場体験教室」です。
いちごを使ったタルトの教室も開催しています。3月にはいちご大福、4月からはいちごミルクパンの教室もありますよ!

お天気がとても良くって、イベント中は温かい日が続きそうです。ご家族そろってモクモクでお正月を過ごしにぜひお越しくださいね。

ファーム企画 中川コージ