2018年8月28日
ハム工房の職人といっしょに、ソーセージづくりをする教室です。 ソーセージは、肉の挽目サイズ、赤身と脂身の配合割合、スパイス/ハーブの組み合わせ、チーズなどのトッピング、ケーシング(腸)の種類、調理(スモーク/ボイル)の組 ・・・
投稿者別アーカイブ: mokumoku
~ハムの学校~第一回 農夫のハムづくり
2018年8月26日
はじめての開催となる「ハムの学校」。ハム職人の社長と、3人の女の子で和気あいあいとした雰囲気のなか終えることができました。 今回「ハムづくりを勉強したい!」と集まってくれたのは、小学校5年生の女の子です。みんな同い年で、 ・・・
いちごの学校~切り離し~
2018年8月14日
8月5日、外の気温も35度を越えるなか、ハウスでの作業となるいちごの学校「切り離し」の回をおこないました。 子どもたちもずいぶん日焼けしてやってきました。夏休み真っ盛りです。 「切りはなし」とは、文字どおり親株と子株を、 ・・・
モクモクの夏休みイベントスタートしました!
2018年7月21日
モクモクの夏休みイベント!チャレンジカップや工作広場、 散水水遊びなど、自然の中で楽しむ夏のモクモクの 楽しい遊びが始まりました! ザリガニ釣り選手権!5分で何匹釣れるかを競います! 今日の公式最高記録が6 ・・・
いちごの学校~採苗の回~
2018年7月20日
雨が心配されるなか、7月8日に第三回のいちごの学校を開催しました。 前回からは2ヶ月弱も経ちました。果たして、苗はどんなふうに生長しているかな?? いちばん奥の親株が大きくなっているだけでなく、手前の黒いポットに子株が増 ・・・
7/14(土)~16(祝)毎年恒例!カブトムシ頂上決戦!
2018年7月14日
今年も恒例の大人気イベント!カブトムシ頂上決戦が始まりました! 大人も子供も盛り上がる真剣勝負!今日も白熱いたしました! ルールは簡単、カブトムシのオスを土俵の上におしりをつけて セットし、レディゴー!の合 ・・・
「ジャージーアイスクリームづくり体験教室」開催中!
2018年7月12日
こちらは園内にある体験教室。 今日は毎年夏に人気の「くるくるアイスづくり」を紹介します。 平日のこの日は、娘さんが今日がお誕生日というご家族と 滋賀県から遊びにきていただいた仲良しさんおふたりがご参加くださいました。 ま ・・・
■ブルーベリーが色づき始めました!
2018年7月12日
こちらはファーム駐車場に隣接する、モクモクブルーベリー農場の入り口。 「ル」がなくなっているので、はやくなおさなければいけません。 畑には300本のブルーベリーを植えていて、 7月の末からブルーベリー摘み体験教室を始めま ・・・
■園内の夏じたく 始めました!
2018年7月12日
夏休みを来週に控え、いよいよ園内も暑さが増しています。 ミニブタくんは水たまりをみつけては、水浴びをしています。 さて、私たちスタッフは、 太陽の真下になるファームで、少しでも涼んでいただこうと 園内の夏じたくを始めまし ・・・
■本当は自分で買い占めたい「すももの王様」
2018年7月12日
こんにちは。 モクモク元気な野菜塾市場です。 今年は野菜や果物の実りのリズムが 例年に比べ1週間ほど早く、きうりやなすびの 第一次ピークが始まっています。 地元農家さんの野菜はモクモクのレストランでも 使っているのですが ・・・